忍者ブログ
もうどうのすみかBLOG版。ハヤブサとKDXで暮らす日々の綴方。 それから蟲と飛行機と
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
管理人
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
岐阜県在住。
真空管ラヂオ、白黒テレビ、ダイアルの無い黒電話、五右衛門風呂を使った事がある。
東京オリンピックは憶えていないが、大阪万博ははっきりと記憶がある。
単車で遊んで四半世紀、そのくらいの歳のオッサンです。
mail: moudou_sumika-4601@yahoo.co.jp
最新コメント
[12/09 ケンタロー]
[10/19 ケンタロー]
[10/07 はち]
[10/07 ケンタロー]
[10/03 うーさん]
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
フリーエリア
バーコード
アクセス解析
カウンター
28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


たまには虫、ということで、滋賀県余呉町で採集した虫の紹介。
どちらも普通種ですが、色は綺麗です。

IMG_3077A.jpg
ミヤマカワトンボ。飴色の翅が美しい。


IMG_3081B.jpg
カラスアゲハ。たまに街中でも飛んでいるみたいですが。黒地に金属光沢がこれまたいい。
PR

20090722182326.jpg
 今週末土曜日は長良川河畔で中日花火大会があります。で、水曜日の時点で既に場所取りのシートがチラホラ…

 気が早いったら(笑)

 

IMG_3073A.jpg
 キヌガサダケ、見た目はグロいですが食用だそうです。どんな味かは知りませんが。高さは20cmくらいあるので結構大きい。

 
 ちなみに、こんな所に生えています。
IMG_3067A.jpg

IMG_3093A.jpg
 国鉄私鉄諸官庁拂下 忘れ物専門の店、だそうです。払い、が旧字の拂い、になっているところがいい(笑)。
 ついでに国鉄も國鐵ならもっと良かったのですが。

 (岐阜県関市内にて)

IMG_3091A.jpg
 刀剣類を販売、修理する店です。外から店内を覗くと、ガラスケースの中に刀が陳列されていました。当然真剣でしょう。
 (珍しい業種の店なので写真を撮ってみました。刃物の街、関市にて)