忍者ブログ
もうどうのすみかBLOG版。ハヤブサとKDXで暮らす日々の綴方。 それから蟲と飛行機と
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
管理人
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
岐阜県在住。
真空管ラヂオ、白黒テレビ、ダイアルの無い黒電話、五右衛門風呂を使った事がある。
東京オリンピックは憶えていないが、大阪万博ははっきりと記憶がある。
単車で遊んで四半世紀、そのくらいの歳のオッサンです。
mail: moudou_sumika-4601@yahoo.co.jp
最新コメント
[12/09 ケンタロー]
[10/19 ケンタロー]
[10/07 はち]
[10/07 ケンタロー]
[10/03 うーさん]
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
フリーエリア
バーコード
アクセス解析
カウンター
21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


IMG_3929A.jpg
 埼玉県所沢市は「日本航空発祥の地」ということになっている(自称?)。日本で初めての飛行場、陸軍所沢飛行場が造られた場所だからだ。今ではその跡地は公園になり、博物館が建っている。今回はその航空発祥記念館へ行ってきた。

続きはこちら ⇒ 艨艟ノ棲処 蒼空の記録 「所沢航空発祥記念館 」
 

 

 
PR

20091021212110.jpg
今日の夕飯は冷凍のお好み焼き。レンジでチンするつもりで袋から出したところ、パッケージの写真と違ってソースがかかっていません。

昨日、ソースを買っといて良かった、と思いましたが、「ウスター」なんだよな…

20091020215004.jpg
だんだんと家財道具が増えていきます(笑)

世間は3連休ですが、出張先での休みは日曜日のみ。頭にくるので、3日分遊びました。

まずは午前。三浦半島の武山というところへハイキング。天気もよく、東京湾浦賀水道辺りの海がとても美しかった。
IMG_4545B.jpg


午後からは横須賀。日本海海戦で旗艦を勤めた戦艦三笠の見学。20年ぶりの訪問でしょうか?
IMG_4593B.jpg

夕方頃にはホテルへ戻り、夕飯と風呂を済ませた後に映画。空気人形という、ちょっと切ない物語でした。


あぁ、充実しきった休日!

 

20091008210345.jpg
部屋に台所はあるのですが、帰りが遅くて使うヒマがありません。だいたいいつもは帰りがけにダイエー(23時まで営業)でお弁当を買って帰ります。

今日は半額セールのカツ丼弁当180円、サラダ100円、コーラ38円で〆て318円。自炊してもこれくらいにはなってしまうので、価格破壊万歳、ですね。


味?味はですね、値段を考えてみて下さい(笑)